Thursday, May 21, 2015

ライトセンサス!

5月19-21日、福岡演習林ではシカのライトセンサス調査がありました。ライトセンサスとは、夜に光を使って動物を探す調査です。



夜の8時前、1台のトラックが森の中の林道を低速で進んでいきます。トラックの荷台にはライトを持った不審者が・・・



不審者① さちこさん。
いつもはとってもうるさい(いや、元気)なのですが、
シカが逃げてはいけないので、ひそひそ声で話します。

と、思いきや、いつも通りでした。
ライトをもって、左右を照らして、動物がいないかくまなく探します。



あ、ここにも不審者!

不審者② Nさん

おでこに懐中電灯姿。
いつもの姿からは想像がつかないです!!

ライトで照らすと、こんなに明るいんです。
動物がいると、目がピカーッっと光ります!

さて、何が見えますか??!











残念ながら、何も写っていません、、、、


全部で3㎞くらいの距離なのですが、それをゆっくりとトラックで進んでいきます。
1日目はシカ3頭という結果。伐採跡地でよくシカが目撃される(通称:シカ牧場)みたいなのですが、1日目はそこには1頭もいませんでした。。



2日目。
あ!








かべんちゃんだ!
福岡の夜景が遠くの方に見えます。
 あ!!











古賀さんだ!!


すいません、動物の写真が撮れなかったので、人間の写真ばかりです、、

2日目はウサギ2頭、イノシシ1頭、そして肝心のシカは3頭でした。うち、2頭がシカ牧場で目撃されました。

さて、3日目の今日は何が見つかるでしょうかねえ~


実は、このシカのライトセンサス、九大の全ての演習林(福岡、北海道、宮崎)で同時期に定期的に行っています。なぜでしょう?

シカは近年増え続けており、それによる森林の被害増加が深刻化しています。例えば、宮崎演習林では林床に繁茂していたスズタケが消失しており、それはシカの影響だと考えられています。シカがなぜ増えているのか、現在起こっているシカの増加は人間が影響しているのか、はっきりしたことは現段階では分かりません。ですが、シカがどの程度増えているのかといったことは、まず最初に必要な基礎データであることは言うまでもありません。ですので、演習林全体で定期的にこの調査を行っているんです。


九大関係者(学生さん含む)でライトセンサスに興味のある方、ぜひ連絡ください!いつでも歓迎しまーす!!



九大演習林研究発表会でライトセンサスやシカ被害に関する発表があったので、その要旨のリンクを貼り付けておきます。



追伸(5/22)
宮崎演習林でのライトセンサスの様子が、ブログで紹介されていました!
なんと、初日にはシカを40頭も目撃したらしい!!!写真もこちらと違ってとってもきれいなので、ぜひ見てみてください!
http://shiiba-kuf.blogspot.jp/2015/05/blog-post_21.html

No comments:

Post a Comment